- トップ>
- 各施設長&各事業所紹介 [シャンテール西谷]
色々聞いてみました!
- 出身地
- 鹿児島県
- 休日の過ごし方
- 食べ飲み歩き(笑)
- 前 職
- 事務職
- 好きな食べ物
- お寿司(大・中トロ、牡蠣)
- 趣 味
- 娘とショッピング
- 性格を一言で!
- マイペース

デイサービス シャンテール西谷とは?
シャンテール西谷は、横浜市保土ヶ谷区西谷に位置する、音楽療法によるケアを軸としたデイサービスです。平成19年に開所しました。
音楽療法士による「音楽療法」を柱に、入浴などの日常生活に必要なサービスや、看護師による健康状態の確認などを行っています。
音楽好きの皆さんに愛される施設となっています。
働くスタッフの具体的な仕事内容を教えてください。
下記は一例とはなりますが、フロアスタッフ・入浴スタッフ・看護師・ドライバー・生活相談員とそれぞれ一丸となって働いています。
◎フロアでの見守り、お茶出し、トイレ誘導など、安全かつ楽しく1日をお過ごしいただくためのサポート
◎ご入浴していただくためのサポート
◎看護師による健康状態の確認
◎朝・夕に自宅~施設間の送迎
◎ご家族様、ケアマネジャー様への連絡や各種書類作成
仕事で嬉しかったエピソードを教えてください。
インターンシップでシャンテール西谷に来てくれた学生の方が居ました。インターンシップは10日間だったのですが、すごく楽しそうに施設の中で利用者様のお手伝いや音楽療法のサポートをしてくれた方でした。最終日に「すごく良い経験となりました。利用者様ともスタッフとも仲良くなれて嬉しかったです。またここ来たいと思います!」と言ってくれました。それから約半年後、施設のイベント「音楽会」が開催されることに。お誘いしたところ、「是非行きたいです!」ということで、実際に来てくれて、イベントでは皆の前で歌を歌ってくれました。その姿に利用者様もスタッフも私も感動。涙を流す利用者様もいらっしゃいました。施設長として、単にインターンシップの参加だけでなく、イベントにも来てくれて『つながり』を強く感じる機会となりました。人と人のつながりは、こういうところから生まれるんだなぁと温かな気持ちになり、本当に良いイベントとなったことが最近の嬉しかったエピソードです。
施設長としての目標はありますか?
シャンテールのコンセプトでもある「明日へ繋がる音楽」をこれからもずっと守っていきたいと考えています。今まで積み上げてきた施設自体の「経験」を活かしながら、これからも積み重ねていくことが大切だと思います。これからも、毎日スタッフの皆さんと音楽を楽しみながら、利用者様の「明日も来たい!」という想いを増やしていけるように頑張っていきます。
※役職や勤務地はインタビュー時のものです。